(上映時間案内)052-931-1741(代)052-931-1701(FAX)052-931-8588
公式サイト スケジュール
11/30(土)より上映
上映時間(97分) 【監督】 サメフ・ソアビ 【出演】 カイス・ナシェフ ヤニブ・ビトン マイサ・アブドゥ・エルハディ ルブナ・アザバル ナディム・サワラ ユーセフ・スウェイド ほか
ナショナル・シアター・ライブ 作品紹介ページ
第三夫人と髪飾り 作品紹介ページ
ドルフィン・マン ジャック・マイヨール蒼く深い海へ 作品紹介ページ
水と砂糖のように 作品紹介ページ
テルアビブ・オン・ファイア 作品紹介ページ
ハルカの陶 作品紹介ページ
人気ドラマの結末をめぐり、 民族の対立!?
ヴェネチア国際映画祭作品賞受賞! “笑撃”のラストに世界各国の映画祭で大絶賛の嵐!
エルサレムに住むパレスチナ人青年のサラームは、 パレスチナの人気ドラマ「テルアビブ・オン・ファイア」の制作現場で言語指導として働いているが、撮影所に通うため、毎日面倒な検問所を通らなくてはならない。ある日、サラームは検問所のイスラエル軍司令官アッシに呼び止められ、咄嗟にドラマの脚本家だと嘘をついてしまう。アッシはドラマの熱烈なファンである妻に自慢するため、毎日サラームを呼び止め、脚本に強引にアイデアを出し始める。困りながらも、アッシのアイデアが採用されたことで、偶然にも脚本家に出世することになったサラーム。しかし、ドラマが終盤に近付くと、結末の脚本をめぐって、アッシ(イスラエル)と制作陣(パレスチナ)の間で板挟みになったサラームは窮地に立たされるー。果たして、彼が最後に振り絞った“笑撃”のエンディングとは!?
2018年、ヴェネチア国際映画祭で作品賞<InterFilm部門>を受賞し、東京国際映画祭コンペティション部門でも上映するなど、世界各国の劇場を笑いに包んだ本作がいよいよ日本で公開!ドラマの脚本家見習いのサラーム役には、「パラダイス・ナウ」のカイス・ナシェフ、検問所のイスラエル軍司令官アッシ役には、テレビを中心にキャリアを持つヤニブ・ビトン。劇中のドラマで主演女優を演じるのは、「灼熱の魂」のルブナ・アザバル。監督は、「歌声にのった少年」で脚本を務め、本作でも自ら脚本を手がけた、イスラエル生まれのパレスチナ人であるサメフ・ゾアビ。
© Samsa Film - TS Productions - Lama Films - Films From There - Artemis Productions C623